体調を崩してから診断を受けるまで
体調を崩し始める
仕事のストレスで十二指腸潰瘍になり、それが完治するまで半年かかりました。
その1ヶ月後くらいから、風邪っぽい症状がずっと続いていた。市販の風邪薬を飲んでも、処方された薬を飲んでも、どうにも体調が戻らない。
初めて心療内科に通院する1ヶ月前に仕事で大きなストレスを受けました。
そこから、朝体が重くて動かせない。ひどい頭痛。悪寒があるのに、顔だけが熱い。発熱や鼻水など色々な体調不良の波が一気に押し寄せました。
仕事はなるべく行くようにしていましたが、その気力さえもなくなりました。市販薬ではどうにもならず、ネットで心療内科を予約することにしました。(初診の時は、1時間30分くらい時間がかかるため、注意が必要とのことです。)
心療内科に行ってみた
予約制の病院のため、混雑はしていませんでした。まず、予約した時間の5分前(10時25分)に病院に行きました。受付で名前を名乗り問診票(A4:2枚、1枚は両面)を受け取りました。
まず、両面の表側には名前や住所、症状や治療について希望する事などを記入しました。裏面には、家族の情報や学歴・学生時代のことや転職履歴などを記入しました。そして、残りの1枚はうつ診断で、症状が列挙されており、該当する箇所に〇をつけていきました。(いつも、ときどき、あまりない、ほとんどない の四択でした。)
診断書を書くのに15分程度かかり、時間は10時45分。その後、5分ほど待っていると心理士の方と先にお話するため、別室に移動となりました。症状や現在ストレスに感じていること、生まれてからこれまでに虐待があったか?や、学校での友達付き合いはどうだったか?なども含めて、お話をしました。(ここで会話した内容でカルテを作り、先生に渡すそうです。)
その後、血液検査のため一度待合室に戻りました。時間は11時20分。30分以上、心理士の方とお話をしていました。11時25分ごろに血液検査のために別室へ移動。5分程度で採血が終わり、また受付室に戻りました。(血液検査の結果は次回通院時に説明するとのこと。ただし、緊急でお伝えすることがある場合は電話するとのことです。)
また、5分程度待合室で待ったのち、11時35分から先生の診察が始まりました。今、どういう状況かというのを体調面(症状面)と環境面(ストレスは何か?)などのお話をしました。そして、病名と治療方針の話に。
病名と治療方針
病名は「適応障害」です。と受けました。
適応障害は、ストレス起因で精神的、身体的な症状が出たり、行動面に問題が出たりするものだそうです。(私の場合、精神面、行動面はそこまでではないですが、身体面で症状が顕著に出たようです。)
まず、倦怠感と頭痛がひどく仕事に行けないため、治療に専念するため休職したい。転職はせず、復職したい。そのために、会社に説明するための診断書を書いて欲しい。とお願いしました。ご快諾いただき、「1ヶ月間の自宅療養」と明記いただき、様子を見ながら延長するか復職するか決めましょう。とのことでした。また、「会社側に職場環境を調整を促す旨も記載しようか?」と言われました。(ありがたや、ありがたや)
「薬を出してほしい。」と私からお願いしましたが、「どのような薬が良いか?」と先生からの返答。「倦怠感を取り除く薬」と「頭痛薬」をお願いしたところ、倦怠感を直接的に取り除く薬は無いとのことで、頭痛薬(頓服薬)を処方頂きました。
適応障害の場合、ストレスの原因を取り除くこと自体が、治療となるため、投薬よりも自宅療養によるストレス回避(職場に行かないという選択)の時点で、治療になるとのことでした。
診察はだいたい30分程度で終わりました。そして、また待合室へ。
料金と予約
初診3500円、診断書3500円の計7000円(薬代が別途500円くらい)でした。(診断書は病院によりけりで、1万円近いところもあるなんて噂話を聞いていたので内心ドキドキでしたが、初診料含みで7000円は良心的です。)待合室に戻って、5分程度待ちました。(とにかく待ち時間が短くて嬉しい。倦怠感がひどくて、座ってるのもしんどいから……。)
先生から、この曜日に来てね。とお話を受けていたので、その曜日から「この日のこの時間」でお願いします。と予約してきました。
病院を出たのは12時10分でした。
感想
病院内は、すごい穏やかな音楽が流れており待合室の椅子も良い感じでした。清潔感もあり、看護師さんや心理士さん、先生の対応はどれも良かったです。
1点怖かった点を挙げるとすると、かなり席が空いている待合室で「私の真横に別の患者さんが座ってきたこと」は内心ビクビクでした。(1人じゃなくて、結構近寄ってくる人が多かったです。病院の特性なのかな?)
職場の事を完全に忘れることはできないし、トラウマみたいになってるため復職がスムーズにできるかどうかも分からないのが不安。とりあえず、倦怠感と頭痛が消えて欲しい。